名称 | 管清工業株式会社(英文 KANSEI Company) |
---|---|
本社所在地 | 〒158-0098 東京都世田谷区上用賀1-7-3 |
書類提出及び連絡先 | 管理本部 総務部 人事課 人事係 TEL03(5730)2882 FAX03(5730)2880 〒108-0073 東京都港区三田3-13-16三田43MTビル7階 会社案内図 電子メールアドレス:info-kyujin@kansei-pipe.co.jp |
代表者 | 代表取締役 長谷川健司 |
人事担当者 | 管理本部 総務部 人事課 新卒採用担当 |
設立 | 昭和37年10月4日 |
資本金 | 2億5,000万円 |
年商 | 114億1,804万円 (2017年6月期) |
従業員数(2018年2月1日現在) | 432名 (男子358名 女子74名) |
内訳 | 大卒者:264名 (男231名、女33名) 短大・専門卒者他:168名(男128名、女40名) |
平均年齢 | 男 39.3歳 女 35.7歳 |
株式公開 | 未公開 |
事業内容 | 当社の業務は、人々の生活に欠かすことのできないライフラインの一つ、下水道のトータルメンテナンスです。具体的には、建物等の排水設備から終末処理場に至る公共下水道施設の点検・調査・清掃・補修等を行っています。全国に20箇所を超える事業所ネットワーク網を整備し、年中無休の24時間体制でトラブル等の緊急作業に素早く対応しています。下水道施設の機能を常に安定した状態に保ち、安全で快適な生活環境を陰ながら支えているのが私たちKANSEIです。 |
支店・営業所数 | 3支店、18営業所、2事業所、1作業所、1出張所 ⇒事業所一覧はこちら |
技術センター | 3(横浜技術センター・横浜研修センター・大阪テクニカルヤード) |
対象 | 大学院、大学、高専・短大、専門(4・2年制)、高校 |
---|---|
過去採用実績数 | 平成30年4月予定 17名(男性:13名、女性:4名) |
平成29年4月実績 21名(男性:20名、女性:1名) | |
平成28年4月実績 17名(男性:14名、女性:3名) | |
平成31年4月採用予定者 | 平成31年3月卒業者・・・既卒者は平成28年3月~平成30年3月卒業まで |
職種 | 現場施工職、営業職、事務職 |
勤務地 | 東京、横浜、名古屋、小牧、大阪 |
応募方法 | 自由応募、学校推薦 |
---|---|
会社説明会 | ○平成31年4月入社向け説明会・・・マイナビ2019からエントリーして下さい。 |
応募書類 | 1.履歴書 2.成績証明書 3.卒業見込証明書 4.健康診断書 |
選考方法 |
|
選考日 | 平成30年4月~5月中旬予定 |
携帯品 | 筆記具・印鑑 |
就職ナビ |
2019年度採用 会社説明会開催中!![]() |
勤務時間 | 平日:8時30分~17時30分(現場施工職はこの限りではありません。) |
---|---|
休日/休暇 | 土曜・日曜、国民の祝日、会社の定める日、GW、夏期休暇、年末年始、 育児・介護休業 その他(子の看護休暇、育児目的休暇、ボランティア休暇、慶弔休暇) |
年間休日数 | 125日(H30年) |
年次有給休暇 | 初年度10日(最高20日) |
福利厚生 | 【制度】社宅制度 資格取得報奨金制度 【施設】所有・契約保養所 【その他】ベネフィット・ステーション加入、作業服・制服貸与、クラブ活動(野球、釣り 他) |
教育制度 | 新入社員研修、資格取得教育、管理職研修、他各種社内研修 |